忍者ブログ
イギリス生活、ワーキングホリデー、退職から出発までの準備、英語の勉強、航空券の探し方などについて。 ワーホリを終えて帰国しました。日本からまた別の観点でイギリスの事や英語の事を紹介できたらいいなぁと思っています。

     
お役立ち情報


宿・ホテル予約ならじゃらんnet
現在の為替レート
現地の為替レート(自己調査)
両替所(1月3日現在):
159~161円
イーバンクカード(12月29日現在)
151円
ブログ内検索
おもしろいブログがいっぱい
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
カテゴリー
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/14 11]
[08/14 SATO]
[06/12 11]
[06/09 ムジャヒディン]
[03/26 11]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
11
性別:
男性
職業:
無職
趣味:
車関係全般、波乗り、ぶらり旅.
アーカイブ
カウンター
最古記事
広告
リンク
RSS
アクセス解析
フリーエリア












×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
昨年にイギリス南部の町ウェイマスで発見された51体の人骨は、およそ1000年前に首をはねられたバイキングのものと判明したようです。
 
なんでも陸に上がって侵略を試みたものの、逆に捕えられて処刑されてしまったようです。なんだか先日、世界遺産を見にいって遺跡やお墓、人骨などを見てきた為か、このニュースが無性に気になってしまいました。。。
 
それにしても科学技術の発達はすごいですねぇ。いつ頃の骨でどこから来たか等も推測できてしまうなんて・・・。
 



その他のイギリス情報や関連情報はこちらからどうぞ

人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
PR
 
すでにイギリスにいる人にとっては今更紹介するようなことではないのですが、これからイギリスに来ようという人向けに超便利な役に立つサイトを紹介。
 
『MixB』と『Gumtree』。どちらもクラシファイドです。賃貸情報、求人募集、個人売買、サークルメンバーやお友達募集など、いろんな情報が満載です。どちらも無料で利用できるうえに情報量が豊富なので非常に役に立ちます。自分も引っ越しや仕事探しのときにはかなりお世話になりました。
 
MixBは日本人向けの日本語サイトで、おもに日本人が利用しています。Gumtreeは英語サイトであらゆる人が利用しています。MixBは日本人向けなだけに日本人がフラットメイトの物件情報や日本食レストラン等の求人が大多数です。それに対してGumtreeは英語サイトなだけに情報量も格段に多く、よりインターナショナルな英語環境を探せます。しかし、その分詐欺や犯罪の被害も多いようです。英語が苦手な人はまず避けた方が無難な気がします。
 
 

 
以前、図書館で調べた情報。本は確か数年前のだったと思うので最新の情報かどうかはわかりません。
 
アイアンブリッジ峡谷
グウィネズ州のエドワード1世の城郭群と市壁群(ボーマリス城、カーナーヴォン城、コンウェイ城、ハーレフ城)
ジャイアンツ・コーズウェイとコーズウェイ海岸
ファウンテインズ修道院跡を含むスタッドリー王立公園
ストーンヘンジ、エーヴベリーと関連遺跡群
セント・キルダ島
ダラム城とダラム大聖堂
ウェストミンスター宮殿、ウェストミンスター修道院及び聖マーガレット教会
バース市街
ブレナム宮殿
ローマ帝国の辺境(ハドリアヌスの長城、アントニヌスの長城)
カンタベリー大聖堂、聖オーガスティン修道院及び聖マーティン教会
ヘンダーソン島
ロンドン塔
エディンバラの新旧市街地
ゴーフ島とインアクセシブル島
河港都市グリニッジ
新石器時代の中心地オークニー
バミューダー歴史都市セントジョージと関連要塞群
ブレナヴォンの産業景観
ソルテア
ダーウェント渓谷の工場群
ドーセット及び東デヴォン海岸
ニュー・ラナーク
キュー王立植物園
リヴァプール・海商都市
コーンワルと西デヴォンの鉱山景観
 
 
 
その他の絶景
セブンシスターズ
 
<参考>
なるほど知図帳世界
<< 前のページ | HOME | 次のページ >>
注目サイト

Expedia Japan【旅行予約のエクスペディア】






おススメの本




広告
関連リンク
お得!
[PR] 忍者ブログ [PR]
ブログテンプレート