忍者ブログ
イギリス生活、ワーキングホリデー、退職から出発までの準備、英語の勉強、航空券の探し方などについて。 ワーホリを終えて帰国しました。日本からまた別の観点でイギリスの事や英語の事を紹介できたらいいなぁと思っています。

     
お役立ち情報


宿・ホテル予約ならじゃらんnet
現在の為替レート
現地の為替レート(自己調査)
両替所(1月3日現在):
159~161円
イーバンクカード(12月29日現在)
151円
ブログ内検索
おもしろいブログがいっぱい
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
カテゴリー
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/14 11]
[08/14 SATO]
[06/12 11]
[06/09 ムジャヒディン]
[03/26 11]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
11
性別:
男性
職業:
無職
趣味:
車関係全般、波乗り、ぶらり旅.
アーカイブ
カウンター
最古記事
広告
リンク
RSS
アクセス解析
フリーエリア












×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝早起きしてスノボーに行ってきました。行った先は岐阜県の鷲ヶ岳スキー場です。今年の暖冬による雪不足は岐阜県でも深刻なようで、スキー場直前まで雪の気配は全くなし。
5fd814b3.jpeg








ゲレンデ直前の道路も全く雪なし。

04946b7f.jpeg








駐車場もここだけ見るとゲレンデとは思えず・・・
8efaa469.jpeg







ゲレンデまでノーマルのラジアルタイヤでも全く問題なさそうでした。

ゲレンデはさすがに雪があったけど、ジャリジャリのアイスバーン状態でした。ネットで積雪量を調べたら165cmとの事だったのですが、ゲレンデの中でもところどころ地肌が見えていたり、側面には雪は全くなし・・・。165mmの間違いでは??と思うぐらいの少なさでした。 

それでも平日だけあって人は少ないし、思う存分滑りまくってこけまくってきました。
2fcc637e.jpeg








さすがに兵庫のゲレンデと比べると、ボードパークの規模も全然違うし、キッカーやレールで遊ぶ人も多いですねぇ。しかもみんなうまいし。あんな風になりたいなぁ。
 
 
今回のスノボーがおそらく今シーズン最後、そしてイギリスに行ったらスノボーに行く機会がないと思うので数年間は行く機会はないでしょうねぇ。
 
機会があれば海外でも行ってみたいですね。
PR
 
昨日のお酒が抜けないうちから買い物に行ってきました。目的は親のパソコン。現在のは6年ほど前に購入したXPを使っているのですが、CPUがceleronなので遅いのなんのって。そんなことはお構いなしにプラウザーは最新のものにバージョンアップされていくので、輪をかけて遅くなっています。最近では起動するのに約10分、エクセルやワードの立ち上げに1分ほどかかります(汗)その他細かい理由が多々ありまして、購入に踏み切ったようです。
 
パソコンを買いに行ってびっくりしたのは、値段の安さ。15~16インチぐらいだったらCore 2 Duo 8600で4GBを搭載したものでも10万円前後(ポイント還元分含む)で買えちゃいます。ちなみに現在親が使っているXPはceleronなのに当時は20万オーバーでした・・・。
とりあえず、そこらへんのスペックのやつをチョイス。ついでにWEBカメラも購入しておきました。これはテレビ電話をするため。自分がイギリスに行ってから何かと物を送ってもらうことがあると思うけど、口頭で説明するのに苦戦するのが想像に難くないので。
 
買い物の後は2週間ぶり3度目のクライミングへ。場所は前回と一緒の『CITY ROCK GYM』。
cff48970.jpeg







3回目にして早くも素人の壁にぶち当たりました…。前回はスイスイとクリアーしていけていたのに今回はあまり進めず・・・。小柄でスマートな女性でもしなやかにクリアーしているのに・・・。ぼちぼち強引に登るのに限界が来たようです。体の使い方を考えながらしないと・・・。
クライミングの本当の醍醐味を肌で感じた1日でした。あと何回かは行きたいです。

飲み会に行ってきました。

今日は元職場の人の送迎会。とっくの昔に辞めた自分もなぜかお呼ばれしたのでした。

今回は一度に数人が辞めるのですが、それぞれがステップアップに向けてチャレンジしていくみたいで、ポジティブな退職です。辞めた皆さんがんばってください。と思うとともに自分も頑張らねばと思った瞬間でした。そして元職場のみなさんも一気に数が減って大変でしょうけどがんばってください。

ちなみに世間も旅立ちの季節真っただ中で、送迎会や卒業祝いみたいな集まりがいっぱいでした。中にはガクランの高校生の集団も・・・。梅田の東通りにはちょっと違和感がありますねぇ。

飲み会は当然一次会では終わらず2次会、3次会・・・・と続き夜は更けていったのでありました。


それはそうと、飲み会の前にお金を引き出そうと思ってATMに行くと自分の口座のお金が増えてました!

いくら増えているかはっきりとはわかりませんでしたが、おそらく退職金。やっとこさ振り込まれました。

これで具体的な資金の目処が立てれます。自分が当初思っていた以上に出費がかさむので貯金をそのまま持って行けないんですよねぇ。近々、しっかりと計算して自分がいくら使えるのか把握しておこうと思います。

資金の目処がつくとこれからの予定や準備物なども考えやすくなって、なんだか一気に準備が進んだ気がします。

<< 前のページ | HOME | 次のページ >>
注目サイト

Expedia Japan【旅行予約のエクスペディア】






おススメの本




広告
関連リンク
お得!
[PR] 忍者ブログ [PR]
ブログテンプレート