忍者ブログ
イギリス生活、ワーキングホリデー、退職から出発までの準備、英語の勉強、航空券の探し方などについて。 ワーホリを終えて帰国しました。日本からまた別の観点でイギリスの事や英語の事を紹介できたらいいなぁと思っています。

     
お役立ち情報


宿・ホテル予約ならじゃらんnet
現在の為替レート
現地の為替レート(自己調査)
両替所(1月3日現在):
159~161円
イーバンクカード(12月29日現在)
151円
ブログ内検索
おもしろいブログがいっぱい
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
カテゴリー
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[08/14 11]
[08/14 SATO]
[06/12 11]
[06/09 ムジャヒディン]
[03/26 11]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
11
性別:
男性
職業:
無職
趣味:
車関係全般、波乗り、ぶらり旅.
アーカイブ
カウンター
最古記事
広告
リンク
RSS
アクセス解析
フリーエリア












×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「欲しい」や「望む」という単語には有名どころで、「hope」、「want」、「wish」といった動詞があります。どれも中学生でならう基本的な単語ですね。



では、これらの単語はすべて同じようにどれを使ってもいいのでしょうか???



実はこれらの単語には微妙なニュアンスの違いがあります。



hope・・・望む
want・・・欲する
wish・・・願う



この中ではwishが一番期待が薄く、不確実なことに対して使われます。


一言で望むと言っても、その場その場の状況に応じた単語を使い分けることが大切ですね。











その他のイギリス情報や関連情報はこちらからどうぞ

人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
PR
在英日本国領事館からロンドンマラソン開催にともなう注意喚起が発表されています。先日のアメリカ、ボストンマラソンでの爆弾事件に伴う注意喚起です。以下にその内容を転載しておきます。




ロンドン・マラソンに関する注意喚起



2013年4月19日


1.21日、ロンドン中心部においてロンドン・マラソンが開催されます。例年ロンドン・マラソンには、五輪や世界陸上に出場している有名選手や英国の有名人等が出場するため、コース付近の沿道には多数の観客が押し寄せ混雑が予想されています。


2.他方、15日、米北東部マサチューセッツ州ボストンで行われたボストン・マラソンで爆弾テロが発生し、3名が死亡し、170名以上が負傷するという事件が発生しました。


3.ボストン・マラソンに続く国際大会となるロンドン・マラソンの主催団体は16日、警備体制を見直した上で競技を予定通り実施することを発表しました。


4.今回のマラソン大会を攻撃対象とした具体的なテロ関連情報はありませんが、ボストン・マラソンにおける爆弾テロ事件を考慮し、ロンドン警視庁は今回のマラソン大会においては警察官を増員し、警備対策に力を入れています。


5.つきましては、ロンドンに滞在・渡航される皆様におかれましては、大勢の人が集まるマラソン・コース付近及び繁華街では周囲の状況に注意を払って下さい。不審者・不審物を発見した場合には、その場から直ちに離れ、速やかに警察官、競技関係者等に通報して下さい。また、不測の事態が発生した場合に備え、家族や所属企業に行動予定を知らせておいたり、緊急時の連絡手段を携行するなど、状況に応じて適切な安全対策を講じられるよう心掛けるとともに、当館ホームページや報道等から最新の情報の入手に努め、安全確保に十分注意してください。



とのことです。気をつけましょう。






その他のイギリス情報や関連情報はこちらからどうぞ

人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
聞くという単語には有名どころで、「hear」、「listen」といった動詞があります。どれも中学生でならう基本的な単語ですね。



では、これらの単語はすべて同じようにどれを使ってもいいのでしょうか???



実はこれらの単語には微妙なニュアンスの違いがあります。



hear・・・聞こえる(意思とは関係ない)
listen・・・意思を持って聞く。



一言で聞くと言っても、その場その場の状況に応じた単語を使い分けることが大切ですね。


私はあなたの話をちゃんと聞いていますよー。っていうのをアピールしたいのに「hear」を使ってしまうと誠意がかけてしまいます。こんなときは「listen」を使いましょう。











その他のイギリス情報や関連情報はこちらからどうぞ

人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
<< 前のページ 次のページ >>
注目サイト

Expedia Japan【旅行予約のエクスペディア】






おススメの本




広告
関連リンク
お得!
[PR] 忍者ブログ [PR]
ブログテンプレート